OB教員による研究成果や活動等Research results, activities, etc. by alumni faculty members

本センターでは、 これまでに在籍した教員(以下、 「OB教員」という。)が、 多様かつ幅広い研究成果や活動を展開しております。 そこで、 OB教員による研究成果 や活動(在籍中、 在籍後を問わず)を幅広く紹介し、本センターにおける政策研究の多様な展開や発展の状況について、 事例を紹介します。

掲載番号0005産業政策論の新機軸

著者等 安橋正人 奈良女子大学生活環境学部准教授
成果物の発行(実施)年月 2021年12月
概要など

経済産業研究所, 新春特別コラム2022.
当該研究者の研究成果等は以下のホームページを御覧ください。
https://sites.google.com/view/mambashi/home
https://researchmap.jp/ambashi_masahito

掲載番号0004“Theoretical Analysis of University Research and Teaching in the Presence of External Research Funding.”

著者等 安橋正人 奈良女子大学生活環境学部准教授
成果物の発行(実施)年月 2021年11月
概要など

KIER Discussion Paper Series, 1069.
当該研究者の研究成果等は以下のホームページを御覧ください。
https://sites.google.com/view/mambashi/home
https://researchmap.jp/ambashi_masahito

掲載番号0003“Technology Competition, Cumulative Innovation, and Technological Development Schemes.”

著者等 安橋正人 奈良女子大学生活環境学部准教授
成果物の発行(実施)年月 2021年09月
概要など

KIER Discussion Paper Series, 1065.
当該研究者の研究成果等は以下のホームページを御覧ください。
https://sites.google.com/view/mambashi/home
https://researchmap.jp/ambashi_masahito

掲載番号0002ながはま0次予防コホート事業/経済研アンケート調査と分離共創

著者等 関根仁博
成果物の発行(実施)年月 2025年01月
概要など

2025年1月に、京都大学経済研究所CAPS創立20周年記念シンポジウムが開催され、関根氏より発表がなされたもの。

掲載番号0001経済安全保障の取り組みについて

著者等 山下恭範、京都大学先端政策分析研究センター特定准教授
成果物の発行(実施)年月 2024年12月
概要など

2024年12月に、獨協大学「全学総合講座」の「社会の中の科学」の講義において、山下准教授が講義を行ったもの。

TOP