EVENTSイベント情報
2025年1月11日(土) 創立20周年記念シンポジウム 「『先端政策研究』の現在地」終了いたしました。
2024.11.26
日時
2025年1月11日(土)13:00~17:20(受付開始12:30~)
場所
京都大学芝蘭会館・稲盛ホール(定員200名)
講演者
基調講演 「激動の世界と政策対応」
神田 眞人 内閣官房参与
講演 「地域での脱炭素と経済社会課題の同時解決を目指して」
大森 恵子 環境省大臣官房地域脱炭素推進審議官
講演 「社会関係資本と住民主体のまちづくり活動」
要藤 正任 京都産業大学経済学部教授
講演 「先端政策分析の意義:国際機関の現場から」
八代 尚光 国際通貨基金シニアエコノミスト ※録画
パネルディスカッション「医学×社会科学による文理融合研究(Socio-Life Science)から政策を提起する」
松田 文彦 京都大学医学研究科教授
関根 仁博 産業技術総合研究所企画本部審議役
井上 裕介 京都大学経済研究所先端政策分析研究センター特定准教授(コーディネーター)
パネルディスカッション「『社会実装』がSPI(science and policy interface)を切り拓く」
松本 眞 尼崎市長
大竹 文雄 京都大学経済研究所特定教授/ 大阪大学感染症総合教育研究拠点特任教授
谷 直起 京都大学経済研究所先端政策分析研究センター特定准教授(コーディネーター)